藤田です
今回はエックスサーバーの
レンタル方法について解説していきます
サーバーをレンタルする前に
ドメインの取得をすませておいてください
ワードプレスを使用するには
ドメインとサーバーが必要になります
エックスサーバーのトップページにいきます
http://www.xserver.ne.jp/
お申し込みからお申し込みフォームをクリック
初めてのご利用・新規お申し込みの方をクリック
次のページで
サーバーのお申し込みをクリック
最初に初期ドメインをもらうことができるので
好きな文字列を入れましょう
プランの違いはデータの容量です
X10プランで十分です
契約期間は一年がおすすめです
必ず必要なものになってきますので
手間をなくすためにです
そして必要事項を入力したら
規約を確認し
お申し込み内容の確認をクリック
内容に間違いがなければ
お申し込みをします
するとメールが届きます
パスワードなど大事な情報が
記載されているので
大事に保管しておいてください
次に支払いをします
10日間のお試し期間がありますが
10日すぎると使えなくなってしまうので
早めに支払いを済ませます
まずレンタルサーバーのインフォパネルに
ログインします
料金のお支払いをクリック
支払いたいサーバーにチェックを入れて
更新期間を選択したあと
お支払い方法を選択するをクリック
選択したお支払い方法で
支払いを済ませます
以上で支払いは終了です
次にドメインの反映方法を
解説します
エックスサーバーの
インフォパネルにログインします
契約したサーバーのサーバーパネルの
下にあるログインをクリック
ドメイン設定をクリック
ドメインの追加設定をクリックし
バリュードメインで取得した
ドメインを入力します
そしてドメインの追加(確認)をクリック
次のページで間違いがないか確認したあと
ドメインの追加(確定)をクリック
これでドメインの設定が完了です
次にバリュードメイン側でも
設定する必要があります
サーバー情報をクリック
ネームサーバー1から5まで
コピーします
バリュードメインのコントロールパネルに移動します
ドメインの設定操作をクリック
取得したドメインの横にあるネームサーバーをクリック
そして先ほどコピーした1から5までを
入力し保存をクリック
これでバリュードメイン側の
設定も終了です
これですべての作業は完了となります
以上藤田でした
アフィリエイトについてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください
アフィリエイトを一から学べるのはこちらの教材です
無料でネットビジネスで稼ぐためのノウハウをプレゼントしています
以上藤田でした