藤田です^^
「金融系のアフィリエイトは稼げるぞ・・・」
おそらくそんな話を聞いてこの記事にたどり着いたことと思います
この記事では金融系のアフィリエイトは稼げるのか?と
金融のアフィリエイトサイトで登録するべき
おすすめのASPについて書いていきたいと思います
金融のアフィリエイトサイトで登録するべきおすすめのASPとは?比較一覧
まず金融のアフィリエイトをするには金融系のプログラムを取り扱っている
ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)に登録しなければいけません
そうしないといくら紹介してもお金が入ってこないですからね^^
もしもアフィリエイト
もしもアフィリエイトはWアップ報酬という
システムを導入していて合計の報酬額の10%を上乗せして
報酬を支払ってくれるといううれしいASPです
ジャネット(janet)
ジャネットは金融系のプログラム・案件に
一番力を入れているASPです
なので金融系のプログラムを探すなら
ジャネットを真っ先にチェックするのがいいでしょう
ジャネット独自のクローズド案件が豊富にあって
思わぬ掘り出し物の案件を見つけることもできる可能性があります
ただちょっと審査が厳しめなので
始めたばかりのサイトでは合格するのは難しいです
A8.net
A8.netは業界最大手のASPです
アフィリエイト初心者ならとりあえずA8.netに登録しとけ
みたいな風潮もあるくらい有名ですのでとりあえず登録しておきましょう
どのジャンルも全般的に網羅しているので
もちろん金融系のプログラムもあります
アフィB
A8.netの次に大手のASPです
業界ナンバー2だけあって案件数も
豊富ですし金融系にも強いです
バリューコマース
ほかのASPと比べると金融案件は少ないですが
たまにチェックしてもいいと思います
ヤフーのグループなのでヤフオクやヤフー関連の独自プログラムを
多く抱えており金融系以外で使いたいASPです
https://www.valuecommerce.ne.jp/
アクセストレード
金融系のプログラムはあまり多くはないですが
アクセストレードはほかのASPにないちょっと変わった
変化球的なプログラムを多く持っているのでたまにチェックするといいです
https://www.accesstrade.ne.jp/
アコムなどの大手金融業者を取り扱っているASPはあるの?
有名な大手消費者金融というとアコムやレイクなどの
会社が思い浮かびます
ですが大手消費者金融業者のプログラムを扱っている
ASPは残念ながらありません
というのは金融庁から貸金業規則法に基づいた行政指導、
行政処分などを受けた影響で各社業績が悪化していて
アフィリエイト広告に出稿抑制している状態です
それに一般の人は消費者金融に対するイメージが悪いので
申し込みなどのアクションを起こしてくれる確率も低いので
仮にアフィリエイト広告があってもなかなか成果にはつなげづらいと思います
金融系アフィリエイトは初心者におすすめできるジャンルではない?稼げる?
金融系のアフィリエイトは報酬単価が高額なため
ライバルサイトがめちゃくちゃ多いです
個人アフィリエイターもそうですが
ビジネスとして企業も金融系アフィリエイト市場に
参入してきているので個人アフィリエイターだけがライバルではないんですよね^^;
それと個人アフィリエイターの中にも
もともとカード会社や証券会社に勤めていた
知識豊富な業界のプロがいますので
初心者が記事を書いても知識で勝つことは不可能でしょう
うまくやれば稼げないこともないですが
素人がうまくやるって言っても限界があるでしょうから
やはりお勧めはできませんね
結論を言うと金融系アフィリエイトは
初心者におすすめできるジャンルではありません
ただ稼げる業界であることは間違いありませんので
「我こそは!」という人は挑戦してみてもいいですね^^
金融系のプログラム提携審査が通らない理由
最近金融系のプログラムに提携申請を出しても審査に通らない
という声をよく聞きます
それもそのはずで金融系のプログラムは現在規制が入っていて
審査が厳しくなっています
数年前までは審査もざるだったみたいですが
今はそうはいきません
特にFXやキャッシングなんかは
「ここの表記を修正してください」という
修正依頼もきたりするくらいアフィリエイトサイトを
こまめに厳しくチェックしているようなので
提携審査に合格したかったら
ちゃんとした記事を作って再度提携申請をしましょう
金融系の広告を紹介(アフィリエイト)するには資格が必要なのか?
「あれ?金融系の広告を紹介(アフィリエイト)するのって資格とかいるんじゃないの?」
そう思った人も多いと思います
結論から言うと金融系の広告をアフィリエイトするのに
資格は必要ありません
ASPのプログラム申請をして審査に合格してしまえば
自由にアフィリエイトすることができます
ただ上でも話したようにプログラムごとの審査は
かなり厳しくしっかりしたサイトじゃないと審査に合格できません
それと強力なライバルが多く
初心者が太刀打ちできるか?といったら
微妙なところなのでほかのジャンルを選ぶのがいいと思いますね^^;
まとめ
という事で金融のアフィリエイトサイトで登録するべきASPについて
書いてきました^^
最後に
僕のメルマガではネットビジネスで初心者が
月収50万円を稼ぐにはどうしたらいいのか?という
ノウハウについて情報発信しています
↓
メルマガ登録はこちらから(無料です)
もちろん無料ですし年会費も必要ありません
解除もメルマガの一番最後から簡単にワンクリックで解除できます
以上藤田でした^^
管理人の藤田です^^
もともと転売で稼ごうと思って
月に2〜3万円くらいは稼げていたんですが
限界を感じてアフィリエイトに移行しました
30万円の高額塾×2に入ったり
情報商材に50万円使ったりして
色々投資して本業よりも稼げるようになったので
今は脱サラして時間と場所に
縛られない生活をしています^^
そういうこともあって
情報商材とか高額塾系のことは
かなり詳しいです
おすすめ記事
RBS極のシステムを特典付きレビュー!損したくてもできない最強システム羽田義和 ARBS極は評判・口コミは?最強システムに最強アダルトノウハウで稼げる!
リスティングNGキーワードを記事タイトルに使って大丈夫なのか?
サラリーマンは適当に仕事していた方がいい理由
藤田がトレンドアフィリエイトを初心者の人にオススメしたい理由は?
SHIRO VODアフィリ+アダルト訴求で破壊的に稼ぐ方法は稼げる?
貧乏人ほどタバコを吸う理由
ブログ100記事書けばPV数も増えて稼げるようになる?
無料オファーの最新案件情報の探し方!アフィリエイトセンターの活用法
手っ取り早く月100万円稼ぎたいなら情報商材アフィリエイトが一番
トレンドアフィリエイトのPVによる報酬額の目安!何記事書けばいい?
アメーバキング2の評判はどう?特典付きでレビュー
アフィリエイトにおすすめな優良情報商材・教材を一覧でまとめてみた!
情報商材の儲け方。副業でも儲かる販売のコツとは?
アフィリエイトブログの記事のパクリ方!記事構成の丸パクリは問題なし
成功者には孤独な人が多い?
本気でお金持ちになりたい人へ!簡単に達成できる方法とは?