藤田です^ ^
アフィリエイトで稼ぐには「継続」が大事だと言われていますが
その継続がなかなかできないんですよね笑
今回はアフィリエイトを継続するコツを
解説していきたいと思います
アフィリエイトを成功させるには「継続すること」が重要
継続こそがアフィリエイトのコツ
これは間違いありません
新しいノウハウも継続して
初めて大なり小なり効果が出るからです
継続することで得られるメリットを
挙げていきます^^
ライバルは勝手に減っていく
優れたアフィリエイトノウハウが世に出ると
一時的にはライバルが増えますが
しぶとくノウハウを継続していると勝手にライバルは減っていってくれます笑
長く継続すると知識が豊富になる
長く継続していれば当然ですけど
その分野の知識は豊富になります
つまりこれから始める人と比べて
かなり知識に差がついている状態なので
稼ぎやすいと言えます
しかも参入者はほとんどの人が
挫折してやめていくので続けるだけで
自然に稼ぎやすくなります
SEO的に強くなる
アフィリエイトを継続することで
手持ちのサイトは増えていきます
サイトのボリュームもどんどん大きくなっていき(記事が増える)
ドメインもどんどん古くなっていきます
ボリュームが多いサイトというのは
グーグルに好まれる(SEOに強くなる)ので
アフィリエイトを継続するだけで、
自分のサイトを上位表示させやすくなります
そういったサイトを複数持てればさらに
稼ぎやすくなります
アフィリエイトを継続するコツ
ではアフィリエイトを継続するコツを解説していきます^ ^
アフィリエイトで稼ぐには時間がかかることを覚悟する
アフィリエイトで稼ぐには時間がかかります
「簡単に稼げる!」
「すぐに稼げる!」
という謳い文句で販売されていたアフィリエイトノウハウを
購入した人に多いんですが
実際やってみたら思っていたほど
成果が上がらないのでギャップの差で
「アフィリエイトなんかやってられない」
となってしまうというパターン
そんなに「簡単に」「すぐに」稼げるようなノウハウはないです
稼ぐまでにはある程度の時間がかかるものと覚悟しましょう
そうすればギャップの差で継続できなくなったということがなくなります
成果の早さを人と比べない
他の実践者の成果報告を気にすると
「Aさんはもうこんなに成果があがっているのに
私は2ヶ月やってまだゼロなんて・・・
きっと私は才能がなさすぎるんだ・・・」
と思って継続できないです
情報商材のセールスレターに載っている
成果報告は成果が出るまでの期間を持っていることが多いです
もしくは「初心者の私でも2ヶ月で初成果が出ました!」というようなものは
全然初心者なんかではなくかなりの熟練者であることがほとんどです
なのでセールスレターに書いてある成果報告は
あてにしてはいけません^_^;
ごく稀に本当に初心者で
2ヶ月くらいで初報酬でましたっていう
化け物みたいな人もいますが
9割の人はそんなにうまくいかないんで
気にしない方がいいです
アフィリエイトは楽しくないもの
アフィリエイトは稼げはするものの
楽しくはないです
むしろ辛いことの方が多いです笑
これを理解していないと
現実とのギャップで挫折します
自分の興味のあるジャンルで勝負する
興味がないことをテーマにしてしまうと
記事を書くのが苦痛にしか感じないので
自分がなるべく興味を持てるジャンルがいいです
ただ自分が興味があっても稼げるジャンルではないと
当然ですけど稼げません
ですので、自分が興味があってなおかつ稼げるジャンルを選ぶのが一番いいです
美容や健康、ビジネスとか投資、
自動車関係、アダルト、アフィリエイトといったものが
稼ぎやすいジャンルです
初めから○○円稼ぐ目標を立てない
目標の難易度が高過ぎて
挫折する原因となります
最初も話したようにアフィリエイトは
稼ぐまでにかなり時間がかかります
このような目標を立ててしまうと
いつまでも目標が達成できないので挫折してしまいます
目標は小さく具体的なものを立てていくようにしましょう
『まず●●記事書く』など
○○円稼ぐ目標の前に
まずは記事を書かなければいけないですよね^ ^
「ブログの操作ができる様になって楽しくなった!」
「アクセスが集まる様になって嬉しくなった!」
「アフィリエイトへの理解が進み作業にやりがいを感じた。」
「記事を○○記事書けた!」
など稼ぐ以外のことに達成感を感じるようにしましょう
一日に10分程度でもいいから作業する
初めから全力で何時間も作業してしまうと
途中で燃え尽きてしまいます
大事なのは何より継続することです
やる気がどうしても出ない日は休んでもいいので
惰性でもいいから続けること
それが大事です
なんで稼ぎたいと思ったのか初心を思い出してみる
やる気が起きない時は
なんで稼ぎたいと思ったのか
初心を思い出してみるようにしましょう
会社を辞めるため
家族に楽させてあげるため
自分の好きなことをするため
好きなものを買うため
色々あると思いますが
サボり始めた時は
時間がかかっても動機、目的を考え直してみてください
そうすれば作業1つ1つに目的・意味付けができて
モチベーションアップに繋がります(やる気が出る)
アフィリエイトを継続するコツまとめ
アフィリエイトは継続することが最大のコツといっても過言ではないです
逆を言えば続けるのをやめた時点で稼げるようには絶対になりません
自分が思い描いている稼げるイメージと
現実の違いで挫折してしまう人が多いので
アフィリエイトはそんなに楽なもんじゃないということを
覚えておいてください
藤田でした^ ^
アフィリエイトを一から学べるのはこちらの教材です
無料でネットビジネスで稼ぐためのノウハウをプレゼントしています
以上藤田でした
管理人の藤田です^^
もともと転売で稼ごうと思って
月に2〜3万円くらいは稼げていたんですが
限界を感じてアフィリエイトに移行しました
30万円の高額塾×2に入ったり
情報商材に50万円使ったりして
色々投資して本業よりも稼げるようになったので
今は脱サラして時間と場所に
縛られない生活をしています^^
そういうこともあって
情報商材とか高額塾系のことは
かなり詳しいです
おすすめ記事
RBS極のシステムを特典付きレビュー!損したくてもできない最強システム羽田義和 ARBS極は評判・口コミは?最強システムに最強アダルトノウハウで稼げる!
リスティングNGキーワードを記事タイトルに使って大丈夫なのか?
サラリーマンは適当に仕事していた方がいい理由
藤田がトレンドアフィリエイトを初心者の人にオススメしたい理由は?
SHIRO VODアフィリ+アダルト訴求で破壊的に稼ぐ方法は稼げる?
貧乏人ほどタバコを吸う理由
ブログ100記事書けばPV数も増えて稼げるようになる?
無料オファーの最新案件情報の探し方!アフィリエイトセンターの活用法
手っ取り早く月100万円稼ぎたいなら情報商材アフィリエイトが一番
トレンドアフィリエイトのPVによる報酬額の目安!何記事書けばいい?
アメーバキング2の評判はどう?特典付きでレビュー
アフィリエイトにおすすめな優良情報商材・教材を一覧でまとめてみた!
情報商材の儲け方。副業でも儲かる販売のコツとは?
アフィリエイトブログの記事のパクリ方!記事構成の丸パクリは問題なし
成功者には孤独な人が多い?
本気でお金持ちになりたい人へ!簡単に達成できる方法とは?
藤田さん、こんばんは!
読んでいてあらためてそうだな~って
とても勉強になりました。
成功するためには、達成するまで
やり続けると言いますよね。
私も、小さな目標をコツコツをクリアしながら
これからも頑張っていこうと思います。
こんばんは。
なかなか報酬が発生しなかったりアクセスが集まらなかったりすると
どうしてもモチベーションが下がってしまいます。
継続すれば必ず成功するといわれても、
成功するイメージが持てなくなってしまうのでしょう。
一人でやるより仲間とやれば少しは違うのかもしれませんね。