藤田です^^
今回はアフィリエイトで記事が書けない原因について
書いていきたいと思います
アフィリエイトで記事が書けない原因は?ブログに書くことがない?
まずアフィリエイトでは記事を書くことからは逃れられません
しかもその数も10とか20ではなく何百単位で記事を量産していかないと
とてもじゃないですけど稼げるようにはなりません
ただ記事を書こうと思ってもなかなかかけないという人も
いると思います
かくいう僕もアフィリエイト始めたての頃は
「なに書けばええねん」状態だったので気持ちはすごい分かるんです
記事が書けない人って大体「ブログに書くことがありません」っていうんですけど
何でこうなるかって言ったら自分の頭の中の引き出しだけでネタを
引っ張ってこようとしてるからです
ネットからネタはいくらでも拾ってこれる
記事書こうと思っても自分の頭の中だけの知識って限界があります
しかも今まで培ってきた知識も人によってさまざまなんで
100人いて全員が記事をかけるかって言ったらそうじゃないです
今はネット社会なんでインターネットで検索すれば
情報なんていくらでも出てくるわけですよ
記事が書けない人っていうのは検索エンジンで調べもせずに
自分の頭の中だけで記事を書こうとしているから記事を書く手が止まっちゃうんですよ
逆に検索エンジンを使わない理由なんてありますか?笑
どんなキーワードが検索されているのかや
そのキーワードでほかの人はどんな内容の記事を書いているのかも
ほぼ把握することができます
頭の中でいくら記事の内容を考えていたところで
24時間たっても絶対出てこないですよ^^
藤田の記事の書き方の流れ・ルーティーン
記事を書けないという状況を打破するには
検索エンジンを使うことが大事です
って言ってもなかなか具体的なイメージがつきにくいって人もいると思うんで
僕の記事の書き方を紹介しますね
このやり方が正解ってわけでもないですが
記事作成の流れをルーティーン化することで
確実に記事の執筆スピードは速くなります
キーワードをリサーチして記事タイトルを決める
まずは何の記事を書くか関連キーワード取得ツールでリサーチします
なんでもいいのでキーワードを入れるとこんな感じで
それに関連するキーワードを一括で取得してくれるので
めちゃくちゃ便利です
そしてキーワードをクリックすると
検索エンジンで実際にそのキーワードで検索できるので
ライバルサイトとか見て自分でもこのキーワードで記事を書けそうと
思ったらその記事を書くっていう判断をします
キーワードが決まったらそのキーワードを入れた
記事タイトルを考えます
ちなみに今回の記事は「アフィリエイト 記事が書けない」っていう
キーワードを狙っています
僕は一つの記事にキーワードを3つか4つくらい入れています
今回の記事も「アフィリエイト 記事が書けない ブログ 書くことがない」っていう
4つのキーワードを狙っています
こうすることで仮に「アフィリエイト 記事が書けない」のキーワードを狙っていて
そのキーワードで思うように順位が上がらなくてもほかのキーワードの組み合わせで
上位表示される可能性があるからです
例えば「ブログ 記事が書けない」で上位表示されたり
「書くことがない アフィリエイト」で上位表示されたりって感じです
これが正解ってわけじゃありませんけど
こういうタイトルのつけ方をするといろんなキーワードが拾えるので
アクセスも集まりやすくなります
ライバルサイトをチェックして見出しを決める
そして狙うキーワード、記事タイトルが決まったら
最初に見出しを書いていきます
最初に全体の大まかな構成を作ることで
記事を書くスピードが速くなりますし何より
記事の中で話題がずれるということを防げます
たとえばダイエットについての記事なのに
地元のお祭りの話題になってしまったりって感じです
結構記事の中で迷子になってしまう初心者さんは多いので
見出しを先に考えることで迷子にならずに済みます
こちらの記事でも書いていますが
参考:アフィリエイトブログの記事のパクリ方!記事構成の丸パクリは問題なし
構成、つまり見出しをパクらせてもらうことは
何の問題もありませんのでありがたくパクっておきましょう
上位表示されている記事というのはそのキーワードに対して
最適な答えを返している記事だとグーグルに判断されたから
上位表示されてるわけです
なので構成を上位表示しているサイトからパクらせてもらうことで
自分も上位表示できる可能性があるってことです
例えば検索結果1位のサイトが
- 口コミ
- 体験してみた結果
- 安く購入する方法
- 効果まとめ
こんな構成だった場合自分も同じように
構成をパクらせてもらいます
それとこの構成に対して2位以下のサイトでも書いている
内容を付け足してあげることでパクリ元のサイトより上位表示される
ということも全然ありますのでぜひ試してみてください
さっきの構成で言えば
- 口コミ
- 体験してみた結果
- 安く購入する方法
- 飲むときの注意点
- うらら酵素を飲むときのベストなタイミングとは?
- 効果まとめ
みたいな感じで上位表示されている記事よりも
もっと追加で構成を追加してあげる
この手法で上位表示を成功させている
サイトは数多くありますので
ほかのサイトに悪いなーとか思う必要はありません
狙うキーワードで検索して出てくる記事はほぼ
書くべき見出しは網羅してるんでいくつかのサイトの見出しを
合体させて書くことで上位表示が可能になります
見出しごとに500文字くらいを意識して調べながら自分の言葉で書く
見出しが決まったら、次は実際に記事を書いていきます
構成はパクっても大丈夫ですが文章は自分の言葉で書くようにしましょう
記事全文コピペとかはやってもなにもメリットがないし
サイトの評価を落とすだけなので辞めましょう
そして見出しごとに500文字くらい書けば6見出しで大体
3000文字くらいは簡単に行きます
検索して調べながら丸々コピペするんじゃなくて
自分の言葉で書いていきます
書こうと思ってるキーワードで検索して「コントロールキー+F」を押すと
検索窓が出てくるのでキーワードがちゃんと含まれている記事を
一気に新しいタブで開いていきます
そしてほかのサイトがどんなことを書いているのかっていうのを
調べながら自分の言葉で自分の記事を書き上げるって感じです
自分が書こうと思ってるキーワードで書く見出しの内容とかは
上位表示されている記事を見れば大体どんなことを書けばいいのかわかります
アフィリエイトで記事が書けない原因まとめ
ということで記事を書けないときはネットで検索すれば
いろいろ情報は出てくるので検索してみることが大事です
まぁ僕の記事の書き方とか見てもらえれば
どんなふうに記事を書いていけばいいのかイメージもつきやすいと思います^^
P.S
僕は324000円の高額塾に入っていました
その時のノウハウを今だけ無料でプレゼント中です^^
以上藤田でした^^
管理人の藤田です^^
もともと転売で稼ごうと思って
月に2〜3万円くらいは稼げていたんですが
限界を感じてアフィリエイトに移行しました
30万円の高額塾×2に入ったり
情報商材に50万円使ったりして
色々投資して本業よりも稼げるようになったので
今は脱サラして時間と場所に
縛られない生活をしています^^
そういうこともあって
情報商材とか高額塾系のことは
かなり詳しいです
おすすめ記事
RBS極のシステムを特典付きレビュー!損したくてもできない最強システム羽田義和 ARBS極は評判・口コミは?最強システムに最強アダルトノウハウで稼げる!
リスティングNGキーワードを記事タイトルに使って大丈夫なのか?
サラリーマンは適当に仕事していた方がいい理由
藤田がトレンドアフィリエイトを初心者の人にオススメしたい理由は?
SHIRO VODアフィリ+アダルト訴求で破壊的に稼ぐ方法は稼げる?
貧乏人ほどタバコを吸う理由
ブログ100記事書けばPV数も増えて稼げるようになる?
無料オファーの最新案件情報の探し方!アフィリエイトセンターの活用法
手っ取り早く月100万円稼ぎたいなら情報商材アフィリエイトが一番
トレンドアフィリエイトのPVによる報酬額の目安!何記事書けばいい?
アメーバキング2の評判はどう?特典付きでレビュー
アフィリエイトにおすすめな優良情報商材・教材を一覧でまとめてみた!
情報商材の儲け方。副業でも儲かる販売のコツとは?
アフィリエイトブログの記事のパクリ方!記事構成の丸パクリは問題なし
成功者には孤独な人が多い?
本気でお金持ちになりたい人へ!簡単に達成できる方法とは?
こんにちは!
練習だと思って、書いて出すことが大事ですね。
何を書けばいいのかと思ったまま、考えるだけで
手が止まってしまって時間が過ぎて・・・
努力も忘れてはいけませんね。
ありがとうございます。