藤田です^^
今回はリスト取りのためのランディングページの作り方について
解説していきたいと思います^^
リスト取りのランディングページを作るにあたって
気をつけた方がいいことがいくつかあります
これがわかってるだけで全然メルマガへの登録率は変わってきます
逆にこれができていないとアクセスはあるのに
全然登録者がいないということになりかねないです
ということで早速いきましょう^^
リスト取り用のランディングページとは
リストはお客さんのメールアドレスです
そのお客さんのメールアドレスを登録してもらうためのページが
ランディングページです
普段ブログにはアクセスが流れてくると思うんですが
そのアクセスをリストに変換するための重要なページです
ランディングページは絶対作ってください
っていうのもメルマガの登録フォームだけ記事の文末とかに
ポンと置いておいても絶対登録してくれません笑
普通に考えて登録したいと思いませんよね^^;
リスト取りのランディングページの作り方
リスト取りのランディングページはワードプレスの
固定ページかランディングページ作成機能で作ります
ランディングページ作成機能は使っているテンプレートによって
あるものとないものがあるのでない場合は固定ページで作ります
ワードプレスで作成する理由としては
メルマガ登録ページをもし無料ブログとかにおいてしまうと
削除された時また1から作り直さなきゃいけないので手間だからです
具体的な作り方に関しては別に難しいことは何もなくて
ポイントに気をつけていればいいランディングページは作れます
気をつけなきゃいけないポイントとしては
登録する理由をちゃんと与えることです
ただ「メルマガ始めました!ぜひ登録してください!」では
絶対登録してもらえないんできちんと登録する理由を与えることが大事です
登録してもらう代わりに無料プレゼント(PDFとか音声、動画)をあげるとかですね
それとメルマガに登録するとどんな内容のメルマガが読めて
どんなメリットがあるのかをちゃんと明記することが大事です
ランディングページにストーリーフォーミュラを活用するのもあり
ストーリフォーミュラというのは日本人が好む
ストーリーの型(テンプレート)で
この型を使うと読者の共感を誘うことができて
親近感を抱かせたり「自分にもできそう!」と思わせることができます
マジで強力な型なんで覚えておいて損はないです
ストーリフォーミュラの詳細はこちらの記事に詳しく書いています
↓
ストーリーフォーミュラの使い方
ランディングページへの誘導はどこから行えばいいか?
リスト取り用のランディングページを作っても
それがどこにあるのかわからないのでは
登録してもらえるものも登録してもらえません
ランディングページに限らずですが読んでもらいたい記事とかは
初めてきた人にも一瞬でわかるような構成にすることが最低条件です
わかりにくいサイトは最悪です
自分の知りたい情報が見つからないんですから^^;
そうするとすぐブラウザバックされて閉じられます
そうならないためにメルマガのランディングページを
どこから誘導すれば効果的かを解説していきます
サイトのトップページ
まずはサイトのトップページですね
トップページの一番上かサイドバーの一番上にバナー画像を使ってそこから
リンクを貼ります
こんな感じです(クリックすると拡大します)
↓
なんでかというとそこの2箇所が一番
訪問してきた人の目に入りやすいからです
ヤフーのサイトでもこの位置に
広告が貼ってありますけど
それだけ効果が高いからです
使うバナー画像にもきちんと登録するメリットを
書いておきましょう
それとグローバルメニューからも誘導します
スマホ表示だとサイドバーはかなり下までスクロールしないと出てきません
その間に離脱する人も多いので
グローバルメニューにリンクがあれば
下までスクロールしなくてもメルマガのランディングページに飛べます
記事からの誘導
記事の文末からの誘導は必ずしてください
これはマストです
あとは記事の本文中から自然な流れでメルマガへ
誘導できそうならランディングページへのリンクを貼っておきます
例えば
こういう商材があるんですけど正直僕のメルマガに登録してもらえれば
これ以上のノウハウを提供していますし無料なので登録しておいて損はないです
みたいな感じです
ちなみに僕のメルマガでは無料オファーの紹介とかは
全くなしで有料で販売されているようなノウハウを配信しています
もちろん登録は無料ですし
必要なくなったらいつでも解除できます
以上藤田でした^^
管理人の藤田です^^
もともと転売で稼ごうと思って
月に2〜3万円くらいは稼げていたんですが
限界を感じてアフィリエイトに移行しました
30万円の高額塾×2に入ったり
情報商材に50万円使ったりして
色々投資して本業よりも稼げるようになったので
今は脱サラして時間と場所に
縛られない生活をしています^^
そういうこともあって
情報商材とか高額塾系のことは
かなり詳しいです
おすすめ記事
RBS極のシステムを特典付きレビュー!損したくてもできない最強システム羽田義和 ARBS極は評判・口コミは?最強システムに最強アダルトノウハウで稼げる!
リスティングNGキーワードを記事タイトルに使って大丈夫なのか?
サラリーマンは適当に仕事していた方がいい理由
藤田がトレンドアフィリエイトを初心者の人にオススメしたい理由は?
SHIRO VODアフィリ+アダルト訴求で破壊的に稼ぐ方法は稼げる?
貧乏人ほどタバコを吸う理由
ブログ100記事書けばPV数も増えて稼げるようになる?
無料オファーの最新案件情報の探し方!アフィリエイトセンターの活用法
手っ取り早く月100万円稼ぎたいなら情報商材アフィリエイトが一番
トレンドアフィリエイトのPVによる報酬額の目安!何記事書けばいい?
アメーバキング2の評判はどう?特典付きでレビュー
アフィリエイトにおすすめな優良情報商材・教材を一覧でまとめてみた!
情報商材の儲け方。副業でも儲かる販売のコツとは?
アフィリエイトブログの記事のパクリ方!記事構成の丸パクリは問題なし
成功者には孤独な人が多い?
本気でお金持ちになりたい人へ!簡単に達成できる方法とは?