藤田です^^
今回はPPC広告の効果ということで
話していきたいと思います
PPC広告(リスティング)は効果があるのか?
PPC広告は今では売れるキーワードは
単価が高くなってしまって
利益が出ても広告費の方が上回ってしまうということが
多くなり「PPC広告は廃れた」と言われてます
これは確かに僕もそう思います
僕も試しにPPC広告に3万円くらい
投入してみましたが結果は
目を覆いたくなるようなものでした笑
ただ全員が全員ってわけではなく
PPC広告をうまく運用して
今でも稼ぎ続けている人はいるようです
その証拠に今でもPPC広告を出している
人が多いですからね
もし全く儲からないのであれば
出稿し続けないはずです
出稿し続けているということは
すなわち儲かるっていうことです
PPC広告をうまく運用していくためには
稼げるキーワードを見極める目が必要です
僕みたいに「ちょろそうだな」とか思って
軽い考えで資金を投入してみても
稼げるようになるには程遠いかと思いますね^^
稼げるキーワードというのは
ライバルが多くそれだけ出稿費用も高くなります
そうすると稼ぎ出した収益よりも
出稿した時の費用の方が上回ってしまうってことになります
だからきちんとキーワードを
選定する目を鍛えてから
PPC広告は運用するべきだと思います
PPC広告とは?メリットは?
一応ここでPPC広告について
おさらいするため説明しておきます
PPC広告とは
「お金を払えば検索結果の上位に表示してくれる」サービスです
しかもクリックされて初めて広告費が発生するので
あなたのサイトが検索上位に表示されたとしても
クリックされなければ広告費はかかりません
そしてPPC広告のメリットとしては
お金を払えば上位表示してもらえるので
そんなにがっつり作り込んだページを用意する必要がないこと
PPC広告を使わずに普通のSEOで
上位表示させようと思ったら
質の高いコンテンツが必要です
だからコンテンツをかなり
入れ込む必要があります
でもPPC広告であれば500文字くらいの
簡単なランディングページでも
商品が売れてしまいます(きちんとターゲット設定ができてれば)
一番上に表示してもらえるわけですから
当然クリック率も高くなって
たくさんの人に見てもらえます
たくさんの人を集客できれば
そのうちの何人かは商品の購入をしてくれます
僕がよくいうことなんですけど
アフィリエイトの収益っていうのは
以下の公式で表すことができます
集客×成約率×単価=収益
でこの中で何が一番大事かって言ったら
間違いなく集客です
集客がうまくいってないのに
稼げてる人は見たことがありません
集客がうまくいってれば成約率が低くても
単価が低くても全然稼げるんですよ
まぁ成約率も単価も高いに越したことはないんですけどね笑
でその集客をお金を払って
加速させようっていうのが
PPC広告な訳です
PPC広告の運用で失敗する原因とは?
PPC広告の運用で失敗する原因としてあげられるのは
次のものです
- 商品・サービスに魅力がない。競合に負けている
他のライバルに勝てるような差別化ができないと
あなたの商品を選んでくれる人はいません
- ホームページに請求力、信頼性がない
いい商品やサービスでもその有用性や魅力が
伝わっていないと購入というアクションをしてくれないです
ベネフィット(その商品を購入することで得られる未来)を
きちんと伝えてあげることが大事です
- リスティング運用のやり方が悪い
仕組みをきちんと理解しないで
運用しようとしてもうまくいきません
- 商品サービスがそもそもリスティング広告に向いていない
PPC広告で売るには相性の悪い商品もあります
競合の広告が長期間出稿されていれば
その商品は効果が高く稼げるものという判断をして大丈夫です
ヤフープロモーションとグーグルアドワーズ、どちらが効果が高いか?
PPC広告にはヤフーが提供するヤフープロモーションと
グーグルが提供するグーグルアドワーズがあります
結論から言うとどちらでも
効果は変わらないです
ヤフーはグーグルのアルゴリズム
(どのサイトを上位表示させるか決めるためのプログラム)を
採用しているのでグーグルと検索結果は同じです
強いて言うならヤフーよりもグーグルの方が利用者が多いので
アクセスが集まりやすいのはグーグルかと思いますね
それよりも大事なのはターゲットの設定です
年齢や地域、どんなキーワードで検索してくるかなどですね
あと文章も大事でありきたりな文章ではなく
「おっ?なんだ」と思うような
興味を引くような文章を書かないといけません
PPC広告以外の広告サービス
実はPPC広告以外にも
いろんな広告サービスがあって
それぞれ特徴があります
それを紹介していきます
- メルマガ広告
https://www.ml-partner.com/
メルマガ広告というのは今すでに
たくさんのメルマガ読者を抱えている人に
お願いしてその人のメルマガで自分のサイトを紹介してもらうことです
例えば川島和正さんのメルマガとか有名ですね
川島さんのメルマガに自分のサイトなんかを
紹介してもらうわけです
僕も川島和正さんのメルマガ読んでるんですけど
結構広告を載せてもらってる人多いです
こんな感じで↓
上のURLをクリックした先でも
いろんな広告がありますが
これは比較的簡単で効果も出やすい広告です
ツイッター広告はツイッターの
タイムラインに自分のサイトの広告を
載せてもらえます
ツイッターは比較的若者が多く
面白いことが大好きみたいなユーザーが多めです
もちろん広告を表示する
ユーザーも絞れますので
効果的に宣伝することが可能です
- フェイスブック広告
https://www.facebook.com/business
フェイスブック広告はフェイスブックの提供する
広告のサービスです
フェイスブックももちろんターゲット設定は
可能で効果的に宣伝することが可能です
フェイスブックのユーザーは
実名登録であまり下手なことはできないので
アンチとかそういう人がほぼほぼいないですね
インスタ広告はインスタグラムに広告を
乗せることができます
ターゲット設定も可能ですが
ユーザーの属性的にあまり反応は良くないです
ツイッターのユーザーと違って
「綺麗なもの」「可愛いもの」が
見たいユーザーが多く
そういう商品とかだったら効果的ですが
ビジネス系とかだとあんまりって感じです
ツイッターと同じく若者が多いですが
面白いものではなく「綺麗なもの」とかの
投稿の方が人気な傾向があります
あとツイッターと比べて女性のユーザーが
多めですのでそういうのもしっかり検討した方がいいです
僕のメルマガではアフィリエイトに関する
情報を発信しています
僕のメルマガを読んでもらうだけでも
かなりアフィリエイトで稼ぎやすくなると思います^^
もちろん登録は無料ですし
解除も1クリックで簡単にできます
以上藤田でした^^
関連記事
リスティングNGキーワードを記事タイトルに使って大丈夫なのか?
管理人の藤田です^^
もともと転売で稼ごうと思って
月に2〜3万円くらいは稼げていたんですが
限界を感じてアフィリエイトに移行しました
30万円の高額塾×2に入ったり
情報商材に50万円使ったりして
色々投資して本業よりも稼げるようになったので
今は脱サラして時間と場所に
縛られない生活をしています^^
そういうこともあって
情報商材とか高額塾系のことは
かなり詳しいです
おすすめ記事
RBS極のシステムを特典付きレビュー!損したくてもできない最強システム羽田義和 ARBS極は評判・口コミは?最強システムに最強アダルトノウハウで稼げる!
リスティングNGキーワードを記事タイトルに使って大丈夫なのか?
サラリーマンは適当に仕事していた方がいい理由
藤田がトレンドアフィリエイトを初心者の人にオススメしたい理由は?
SHIRO VODアフィリ+アダルト訴求で破壊的に稼ぐ方法は稼げる?
貧乏人ほどタバコを吸う理由
ブログ100記事書けばPV数も増えて稼げるようになる?
無料オファーの最新案件情報の探し方!アフィリエイトセンターの活用法
手っ取り早く月100万円稼ぎたいなら情報商材アフィリエイトが一番
トレンドアフィリエイトのPVによる報酬額の目安!何記事書けばいい?
アメーバキング2の評判はどう?特典付きでレビュー
アフィリエイトにおすすめな優良情報商材・教材を一覧でまとめてみた!
情報商材の儲け方。副業でも儲かる販売のコツとは?
アフィリエイトブログの記事のパクリ方!記事構成の丸パクリは問題なし
成功者には孤独な人が多い?
本気でお金持ちになりたい人へ!簡単に達成できる方法とは?