藤田です^^
いつも購読ありがとうございます
今日はコピーライティングの話題に突っ込んで行こうかと思います
3つのNOTって知ってますか?
・NOT READ (読まない)
・NOT BELIEV(信じない)
・NOT ACT (行動しない)
これが3つのNOTです
要するに自分の記事をお客さんは
読んでくれないし、信じないし、行動しないってことです
だから文章を書くときは
この壁を超えるように意識して
書かないといけません
一つ一つ解説していきますね^^
まずNOT READ (読まない)です
この読まない壁を越えるには
記事のタイトルで興味を引くことです
検索して出てきたサイトでどのサイトを読むかというのは
タイトルでほぼ決まると言ってもいいです
タイトルが興味をそそらないものだったら
クリックされずに記事ページさえも見てもらえないですから^^
見たことあるっていう人もいるかもしれませんけど
SEOだけ意識しすぎて
「商品名 評判 レビュー 詐欺 稼げない 口コミ」
みたいなタイトルをつける人がいます
これで読みたいって思う人がいるかって問題です
検索上位するための対策でしょうが
あくまで最終的に読んでくれるのは人間ということを忘れてはいけません
それがSEO対策、SEO対策って
言葉は悪いですがバカみたいに
キーワード詰め込みまくったタイトルつけてる人見たことあると思います
そもそもキーワードの詰め込みすぎは
SEO的によくないですからね笑
キーワードを詰め込みすぎると
検索エンジンがどのキーワードが重要なのか
判断できないので上位表示が逆に難しくなってしまいます
ちょっと話がずれちゃいましたが
「(商品名)は効果がある?実際に実践して確かめてみた!」
みたいなタイトルの方が読みたくなりませんか?
次に
NOT BELIEV(信じない)
信じないという壁を越えるためには
証拠とかその主張を裏付ける根拠が必要です
Reason Why(リーズン・ホワイ)っていうんですが
何か主張をしたらその理由もちゃんと述べるってことです
例えばダイエットには有酸素運動がいいですよ!
とだけ書いて
なぜ有酸素運動がダイエットにいいのかは
説明してないみたいな笑
これだと信じてもらうことはほぼ不可能です
証拠は何かデータなどがあれば
どこかから引っ張ってくるとか
そういうことをちゃんと掲示すればオーケーです
最後に
NOT ACT (行動しない)
購入とかメルマガ登録とか
最終地点までは行くけど
最後の最後で引き返しちゃうみたいな
この壁を越えるためには
行動する理由を与えることです
メルマガ登録すると何かプレゼントがもらえるとか
自分経由で商材を購入してくれたら特典をつけるよとかです
お客さんは誰から購入するか
選ぶ権利がありますから
行動する理由を与えないといけません
あと手っ取り早いのは
期間限定とか限定何個とかです
期間限定で2万円の商品が
1万円で買えるとか
限定10名様だけにしか
このプレゼントは配布しませんとか
限定するだけで
「早く行動しなきゃ」となって
強い行動する理由になります
3つの壁の超え方はこんな感じですね
基本僕たちの文章って
本当に読まれもしないし
信じてもらえないし行動してもらえないんで
そこを工夫する必要があります^^
最後に宣伝だけさせてください^^
メルマガやってます
最短最速で報酬を稼ぐための
ノウハウを無料で紹介しています
もちろん登録は無料ですし
必要なくなったらいつでも解除できます
以上藤田でした^^
管理人の藤田です^^
もともと転売で稼ごうと思って
月に2〜3万円くらいは稼げていたんですが
限界を感じてアフィリエイトに移行しました
30万円の高額塾×2に入ったり
情報商材に50万円使ったりして
色々投資して本業よりも稼げるようになったので
今は脱サラして時間と場所に
縛られない生活をしています^^
そういうこともあって
情報商材とか高額塾系のことは
かなり詳しいです
おすすめ記事
RBS極のシステムを特典付きレビュー!損したくてもできない最強システム羽田義和 ARBS極は評判・口コミは?最強システムに最強アダルトノウハウで稼げる!
リスティングNGキーワードを記事タイトルに使って大丈夫なのか?
サラリーマンは適当に仕事していた方がいい理由
藤田がトレンドアフィリエイトを初心者の人にオススメしたい理由は?
SHIRO VODアフィリ+アダルト訴求で破壊的に稼ぐ方法は稼げる?
貧乏人ほどタバコを吸う理由
ブログ100記事書けばPV数も増えて稼げるようになる?
無料オファーの最新案件情報の探し方!アフィリエイトセンターの活用法
手っ取り早く月100万円稼ぎたいなら情報商材アフィリエイトが一番
トレンドアフィリエイトのPVによる報酬額の目安!何記事書けばいい?
アメーバキング2の評判はどう?特典付きでレビュー
アフィリエイトにおすすめな優良情報商材・教材を一覧でまとめてみた!
情報商材の儲け方。副業でも儲かる販売のコツとは?
アフィリエイトブログの記事のパクリ方!記事構成の丸パクリは問題なし
成功者には孤独な人が多い?
本気でお金持ちになりたい人へ!簡単に達成できる方法とは?